「点滴をしているので施設には戻れない」「介護量が増えて自宅ではもう看ることはできない」「病院から治療が終わったので退院して下さいと言われた」など、退院先にお困りではありませんか?当施設はシーサイド病院に併設している介護施設です。日常的な医療処置も行う事ができ、安心して過ごして頂けます。
平成30年度の医療・介護保険制度の改正に伴い、医療と介護のサービスを同時に受けることができる生活施設として「介護医療院」が創設されました。介護保険での要介護認定を受けられた方を対象としています。
日常的に医学管理が必要な方や人生の最終段階におけるケア(看取り)、食事が摂れなくなった方や認知症の方など自宅や施設での生活が難しくなった方が長期的に安心して過ごせる「生活の場」です。
FEATURE01
医師・看護師が
常駐
医師・看護師が24時間365日対応し、日常的な医療行為も行うことができます。
FEATURE02
生活の場
としての機能
入所者の方々のプライバシーを尊重し安心して暮らせる「住まい」を提供します。
FEATURE03
リハビリテーション
の充実
生活機能を維持改善するためにリハビリ療法士を各病棟に配置しています。
FEATURE04
地域交流
地域住民やボランティア団体と連携協力して当該施設で地域交流を図ります。
デイルーム
居 室
特殊機械浴
※重度介護が必要な方(要介護3~要介護5)を優先してお受け入れしています。
例)喀痰吸引が必要な方/経鼻や胃瘻等の栄養管理が必要な方/在宅に戻るには少し不安のある方/施設入所待ちの方/終末期、看取りの支援が必要な方 等
利用者負担段階 | 居住費+食事代 | 請求金額 | 入所費 自己負担額 |
|
---|---|---|---|---|
第4段階 | 現役並み所得 (2割負担) |
56,460円 (437円+1445円)×30日 |
要介護5:146,460円 | 196,560円 ※年収約1,160万以上 |
要介護4:142,460円 | ||||
要介護3:134,460円 | 149,460円 ※年収約770万円~1,160万未満 |
|||
一般世帯 | 56,460円 (437円+1445円)×30日 |
要介護5:101,460円 | ||
要介護4:99,460円 | 100,860円 ※年収約383万円~770万円未満 |
|||
要介護3:95,460円 | ||||
第3段階② | 世帯全員非課税で年金等120万超~ | 53,700円 (430円+1360円)×30日 |
要介護5:98,700円 | 78,300円 |
要介護4:96,700円 | ||||
要介護3:92,700円 | ||||
第3段階① | 世帯全員非課税で年金等80万超~120万以下 | 32,400円 (430円+650円)×30日 |
要介護5:77,400円 | 57,000円 |
要介護4:75,400円 | ||||
要介護3:71,400円 | ||||
第2段階 | 世帯全員非課税で年金等80万以下 | 24,600円 (430円+390円)×30日 |
要介護5:69,600円 | 49,200円(世帯) 39,600円(個人) |
要介護4:67,600円 | ||||
要介護3:63,600円 | ||||
第1段階 | 生活保護受給者または 世帯全員非課税で老齢福祉年金受給者 |
9,000円 (0円+300円)×30日 |
要介護5:54,000円 | 24,000円 |
要介護4:52,000円 | ||||
要介護3:48,000円 | ||||
生活保護受給者:0円 |
※おむつ代は介護サービス費に含まれています。
第1~第3段階に該当される方は、介護保険負担限度額認定証の手続きが必要となります。
※入所費自己負担額は、高額介護サービス費の手続きをされた後の金額です。
介護医療院でリハビリはしてもらえるのですか?
最期まで看てもらえるのですか?
介護医療院では洗濯をしてもらえますか?
個室はありますか?
入所日に本人をどうやって連れてくれば良いですか?
名称 | 医療法人永寿会 シーサイド病院介護医療院 |
---|---|
施設長 | 品川 裕治 |
所在地 | 〒819-0165 福岡県福岡市西区今津3810番地 |
連絡先 | 電話(092)806-7171 FAX(092)806-5021 |
開設 | 2019年3月1日 |
入所定員 | 233名(短期入所含む) |
施設基準 | Ⅰ型介護医療院サービス費(Ⅰ)(ⅱ) |
介護事業所番号 | 40B1200011 |
お問合わせ
ご相談やその他ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。
(代表)
(直通)
【受付時間】9:00~16:30 [月~土曜日]
【担当】[医療ソーシャルワーカー][看護師]