新着情報NEWS

2025.07.28

お知らせ
出前講座【川上福祉会・はつらつ会】

 

理学療法士による講話
6月12日(木)
糸島市志摩桜井で活動されている『川上福祉会・はつらつ会』様よりご依頼いただき、『認知症対策』というテーマで当院の理学療法士による講話と健康体操の実演を行いました。

今回は12名の方にご参加いただき、講話では【なぜ認知症は起こるのか】などのメカニズムを解説。参加者の方の気になるテーマということもあり多くの質問が飛び交いました。

健康体操も盛り上がり、最後の足踏み運動では会場が一体となり、終了と共に拍手で締めくくられました。


 


 
  • 指を動かす脳トレ運動も!
  • 体操では、まずは深呼吸から

  • タオルを使ったストレッチで身体をほぐします

 
  • 櫻井神社のすぐそば
  • アジサイが美しい季節に伺いました

  • 梅雨真っただ中でしたがご参加ありがとうございました

当院には様々な職種のプロフェッショナルが在籍していますので、出前講座の依頼や講演テーマのリクエストも受け付けています!どうぞお気軽にお問合せください☺︎

>>お問い合わせはこちら

 

 川上公民館
糸島市志摩桜井4148